ILO通信 No.15(2002年5月20日発行)
**ILO通信 No.15(2002年5月20日発行) [#k45ed705]
**IBPC2002概要 [#j6c79cd3]
今回はIBPC2002の概要についてお話したいと思います。
~
IBPC2002はビジネスプランを競い合うコンテストというイベントです。
~
ILOはこのイベントを通じて、時代を先取りする豊かな感性、柔軟な発想力、 独創性に富む人材を掘り起こし、起業活動の普及啓蒙を図ることによって、いわきの地域活性化に結びつけていきたいと考えております。
~
この開催趣旨は変わりありませんが、IBPC2002では、昨年から見てふたつの大きな変化があります。
~
そのひとつは、2つの部門で開催するという事です。
~
今年の開催では、「ビジネスプラン部門」と「ビジネスアイディア部門」の2部門での開催を予定しています。
~
「ビジネスプラン部門」では、ビジネスを立ち上げる段階の方を対象に、売上や資金の計画等を含めた、 いわきでの具体的な起業計画を募集致します。
~
新規性の高いノウハウや技術を元に、 情報・環境・福祉などさまざまな分野におけるビジネスプランを、 いわきにおいて着手予定もしくは事業着手後概ね1年以内である個人または法人が対象となります。
~
「ビジネスアイディア」部門では、まだ具体的な事業化計画はないけれど、 ビジネスのアイディアをお持ちの方を対象に、いわきにおける消費者のニーズを掘り起こすような アイディアを募集致します。
~
同じく、情報・環境・福祉などさまざまな分野におけるビジネスアイディアを 持っている個人を対象とします(法人はこの部門には応募する事はできません)。 応募される方が実際に事業化する意志があるかどうかは問いません。
~
もうひとつの変化は、入賞の内容です。優秀なプランを表彰するだけでなく、 実際の事業化に対する支援を充実致します。前回のILO通信でもお話しましたが、 皆さんを影で支えてくれるメンターを獲得するための仕組みを用意します。
~
皆さんのビジネスプラン発表に対し、同じように起業を目指している方、既に開業されている方、 学生、金融機関、中小企業支援機関、ベンチャーキャピタルなどの方に聴講して頂く予定です。
~
さらに、入賞された方には、専門家による本格的な個別指導を予定しています。 実際の事業化に向けたプランのブラッシュアップを支援し、単なるコンテストではなく、 起業に向けた具体的な支援策を充実したいと考えております。
~
***いわきSOHOネットワーク始動中! [#o2b6f580]
5月からの活動開始を目指して皆さんにお伝えしてきました「いわきSOHOネットワーク」です。
~
メンバーも着実に増え、早速IT講習会の補助員などの仕事などをして頂いている方もいらっしゃいます。
~
><メーリングリスト設立>
~
>いわきSOHOネットワークでは、5月中にメーリングリストを設立する予定です。 SOHO事業者間の情報交換を可能にすることにより、 お互いの技術や知識を高めていただきたいと思っております。
~
>https://www.iwaki-liaison.co.jp/SOHO/
RIGHT:いわきSOHOネットワーク事務局
~
***市民活動団体意見交換会の報告 [#i07e947f]
いわき市内の市民活動団体との意見交換会が、 5/10の13:30よりいわき市文化センターで開催されました。
~
この会は、いわきNPOセンター設立準備委員会が、 いわき市内で活動している市民活動団体の代表と、 日頃活動している上での課題や問題点を話し合い、 今後のいわきNPOセンターの活動方針に反映させることを目的として企画されました。
~
当日は22の市民活動団体が参加され、活発な意見交換がなされました。
いわきNPOセンター設立準備委員会は、戴いたご意見や活動上の問題点、 いわきNPOセンターに期待する点などを参考にして、今後の活動内容を具体化し、 運営していきたいと考えております。
~
また、意見交換会は今後も継続して行っていく予定でおりますので、 今回都合が悪くて参加できなかった市民活動団体の方や、 ご案内の連絡をとることができなかった市民活動団体の方にも声をおかけして、 幅広く意見を伺う機会を作りたいと考えておりますので、 その際には積極的なご参加をお願いたします。
~
今後ともご協力のほど、よろしくお願いします。
RIGHT:いわきNPOセンター設立準備委員会
RIGHT:代表 猪狩哲也
~
***連載 起業Q&A(No.7) [#d4cad4af]
>”Q:悪質な在宅ワーク斡旋業者はどのように見分ければ良いのでしょうか?”
~
>A:「悪徳商法マニアックス」という情報ページがあります。
~
>http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
~
>悪徳商法の事例がたくさん寄せられていますので、 ここの過去の事例と似たパターンの業者とは慎重に接触した方が良いでしょう。
~
>但しここに挙げられた業者が全て悪徳というわけではありません。 判断は自己責任でお願いします。
~
>また、内閣府作成「消費者の窓」サイトの消費者トラブルQ&Aも参考にしてください。
~
>http://www.consumer.go.jp/
~
RIGHT:いわきネット 竹田洋一
~
※ ILOのホームページに、さらに詳しい解説がありますのでぜひご覧ください。